January, 2007
「まことに、あなたがたに告げます。
あなたがたが、だれでも困っている人に
親切にしたのは、
わたしにしたのと同じなのですよ。」
マタイの福音書 第25章40節
リビングバイブルより
![]()
February, 2007
彼のことを
伝えられなかった人々が
見るようになり、
聞いたことのなかった人々が
悟るようになる。
ローマ人への手紙 第15章21節
![]()
March, 2007
その助け主は、絶対にあなたがたを離れません。
その方とは聖霊、すなわち、
すべての真理へと導いてくださる御霊のことです。
世間の人は、この方を受け入れることはできません。
この方を求めもしなければ、
認めようともしないからです。
しかし、あたながたはこの方を知っています。
あなたがたと共に住み、
あなたがたのうちにおられるからです。
ヨハネの福音書 第14章16節〜17節
リビングバイブルより
![]()
April, 2007
ですから、キリストは、
この世界に来て、こう言われるのです。
「あなたは、いけにえやささげ物を望まないで、
わたしのために、からだを造ってくださいました。
〜『さあ、わたしは来ました。
聖書のある巻に、
わたしについてしるされているとおり、
神よ、あなたのみこころを行うために。』」
ヘブル人への手紙 第10章5節、7節
![]()
May, 2007
あなたがたも悔い改めて
子どもたちのようにならない限り、
決して天の御国には、はいれません。
だから、この子どものように、
自分を低くする者が、天の御国で一番偉い人です。
また、だれでも、このような子どものひとりを、
わたしの名のゆえに受け入れる者は、
わたしを受け入れるのです。
マタイの福音書 第18章3節〜5節
![]()
June, 2007
愛する者たち。
霊だからといって、みな信じてはいけません。
それらの霊が神からのものかどうかを、ためしなさい。
なぜなら、にせ預言者がたくさん世に出てきたからです。
ヨハネの手紙 第一 第4章1節
![]()
July, 2007
神を愛する人々、
すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、
神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、
私たちは知っています。
ローマ人への手紙 第8章28節
![]()
August, 2007
聖霊も私たちに次のように言って、あかしされます。
「それらの日の後、わたしが、
彼らと結ぼうとしている契約は、
これであると、主は言われる。
わたしは、わたしの律法を彼らの心に置き、
彼らの思いに書きつける。」
へブル人への手紙 第10章15節〜16節
![]()
September, 2007
イエスはまず弟子たちに対して、話し出された
「〜だれでも、わたしを人の前で認める者は、
わたしもまた、その人を神の御使いたちの前で認めます。
しかし、わたしを人の前で知らないと言う者は、
神の御使いたちの前で知らないと言われます。〜」
ルカの福音書 第12章8節〜9節
![]()
October, 2007
「きょう、もし御声を聞くならば、
御怒りを引き起こしたときのように、
心をかたくなにしてはならない。」
へブル人への手紙 第3章15節
![]()
November, 2007
「私はいつも、
自分の目の前に主を見ていた。
主は、私が動かされないように、
私の右におられるからである。〜
〜あなたは、
私にいのちの道を知らせ、
御顔を示して、私を喜びで満たしてくださる。」
使徒の働き 第2章25節、28節
![]()
December, 2007
ことば(キリスト)は人となって、私たちの間に住まわれた。
私たちはこの方の栄光を見た。
父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。
この方は恵みとまことに満ちておられた。
ヨハネの福音書 第1章14節
![]()
![]()







